SSブログ

webドラマ「美味いのまにまに」 [まさぼうのおと]

先日放送されたラジオ「ウィンディーズマニア!シャバダバ!のゆりNANANAナイト!」での告知や、
Mio & まさぼうライブでのおれコーナーでのインストでもお伝えしていたwebドラマ、
「美味いのまにまに」が、今晩から配信はじまりました。

4人の女優さんによるシチュエーションコメディで、1話約10分。
さくっと見られます。
このwebドラマのオープニングとエンディング、
そして場面転換の音楽をぼくが担当いたしました!
シンプルに、ピアノソロです。

ま、まずは今晩寝る前にでも、ふんわりピリッと、軽い気持ちで見てくださいな。

webドラマ「美味いのまにまに」
[Cast]
紅葉のゆり : 吉田のゆり
紅葉牧子 : 牧野亜希子
満島萌 : 如月萌
石坂りょうこ : 中野そてっつ

[Staff]
監督・脚本 : ホシノエイジ
美術・ヘアメイク : Masayo
現場助手 : 新田りょうじ
脚本サポート : 中野そてっつ
音楽 : 中田征毅

-----
でもって、明日18:30からは、
出演している牧野亜希子さん、吉田のゆりさん、監督脚本のホシノエイジさん、
そしてぼくの4人で裏トーク的なラジオを放送します。
そちらもお楽しみに。

「ウィンディーズマニア!シャバダバ!みっくちゅナイト!」
6/30(火)18:30〜 市川うららFM 83MHz
サイマル放送はこちらから、全国どちらでも聞けます

なお、このドラマ。
第1話のみ、お試し無料放送です。
第2話以降は1本100円で全7話放送予定。
レンタルする感覚でどうぞ。
nice!(0)  コメント(0) 

2ヶ月半ぶりのおでまし [音楽活動 -もろもろ-]

先日24日は、Mio & まさぼうで六本木Real Diva'sからライブ配信しました。
見てくださったみなさま、投げ銭してくださったみなさま、本当にありがとうございました!
思えば前回の4/3のライブ配信依頼、配信とは言え「見ていただく場」での演奏は2ヶ月半ぶり。
演奏が仕事になってから、これだけ開くのはさすがに初めてだよね。

2ヶ月半ぶり、しかもいつものライブより曲も少々少なめとあって、
さてどんな曲にしようか、って悩んでね。
梅雨の季節だしなぁ、と思いつつぼくの方はあまりそこにはフォーカスせず。
Mioちゃんの選曲はかなり意識してたけどね。
前回4月のときは「『Calling You』は入れたいぞ」と思ったのだけど、
今回はそれと同じで「『Woman "Wの悲劇より"』は今回やりたいぞ」ってのだけはあって。
あれ冬の歌だけどね。ま、いいかって。
あとはなんとなくのバランスかな。

Mio & まさぼう ライブ配信 from 六本木

1. So Far Away (Carole King)
2. Swallowtail Butterfly ~あいのうた~ (YEN TOWN BAND)
3. Woman "Wの悲劇より" (薬師丸ひろ子)
4. TYPHOON (松任谷由実)
5. 恋の嵐 (竹内まりや)
6. 美味いのわが家 (Instrumental) (中田征毅)
7. あなたとの朝 (Mio)
8. Raindrops Keep Fallin' on My Head (B.J.Thomas)
9. I’ll Never Fallin’ Love Again (Dionne Warwick)
10. Take A Bow (Madonna)
en.Can’t Take My Eyes Off of You (Frankie Vali)

Vocal : Mio
Keyboard : 中田征毅

-----
『So Far Away』は銀座でもよくやってた歌なんだけど、2人でやるのは意外にも初めて。
ま、ぼくにとっては昔から相当に馴染んでる曲なんで、これは。
『Swallowtail Butterfly』は、日本語でがーっと力強くいく曲が欲しいな、と思って。
『TYPHOON』は、ちょっと時期は早いけど雨つながりね。
『恋の嵐』も雨つながりで。実はこれ、当日の昼に2人でLINEで曲順考えてる中で突然湧いてきた曲。
2人だとフレキシブルでいいよね。
そして雨の大定番、ということで『雨にぬれても』。素敵な曲だよね、これ。
『I’ll Never Fallin’ Love Again』は、ちょっと軽めな曲も、って感じで。
本編最後は、ショウの終わりを意味する『Take A Bow』に初挑戦。
おれ選曲ですね。ふと、思いつき。
Mioちゃんは歌わなそうだなぁ、というところからの、興味というか。
コーラス入れてみたけど難しかったなぁ。でもいい曲だよなぁ。

最後はいつものやつも、ちゃんとね。

でもって、今まで配信では避けてた『あなたとの朝』も今回はお届け。
CD発売されたしね。みんな聞いてくれてるでしょう、というのと、
持ってない人はぜひ買ってね、の気持ちも込めて。
いやぁ、リハでは弾けるのになんで本番で間奏弾けないんだろ、いつも。
地味に落ち込む。。

ちなみにMioちゃんのアルバム「Skylight Waltz」こちらから購入できます。
送料無料です!


そうそう、今回のおれコーナーでは、予定延期で来週から配信予定のwebドラマ、
「美味いのまにまに」のテーマ曲を先行披露。
これ聞いて、ドラマに興味を持ってもらえればよいなぁ、と。
わりと評判よかったので一安心です。

---
今回も、リアルタイムでのコメントをいただきながらなので、
遠距離ではあるけども「見て、感じてもらえてる」という心地よい安心感。
これはこれで面白い形だなぁ、と思うね。
ラジオの生放送みたい。

ほんと、思ってるよりもたくさんの人たちに見てもらえていてね。
「見てたよ」とか「ステキでした!」っていう報告がたくさん届いて嬉しい限りです。
当日見逃した、と言う方。もしくは「もう1回聞きたいな」と思ってくださった方、
こちらから何度でも見られますので、気の済むまでどうぞ。
(そのうちおれのミスした箇所まで覚えられそうな・・・)


おかげさまで、7月も14日(火)ということでMio & まさぼう決まりました。
お客さんが入れるのか、配信になるのか、それはもう少々お待ちくださいませ。
nice!(0)  コメント(0) 

おしらせ、いくつか [ライブのお知らせ]

人が動き始めて、それでも感染者数は治らなくて、
なんとももどかしい気持ちではあるのだけど、
いろいろ動き出してもいるのでお知らせを。

-----
まずは今晩。
18:30からラジオに出てます。
サイマル放送で全国的に聞けますので、ぜひお楽しみくださいませ。
ウィンディーズマニア!シャバダバ!のゆりNANANAナイト!』
市川うららFM (83MHz) https://www.jcbasimul.com/radio/762/
23日(火)18:30-19:00

放送翌日くらいには、番組HPにPodcastとしてアーカイブが残される予定です。
そして実は来週30日の同じ時間にも、出ます。

---
6月23日(火)
永井実穂 Session
新宿Golden Egg
open19:30/start20:00 ¥1,500 +drink

Host Member
A.Sax : 永井実穂
Drums : 藤原直樹
Keyboard : 中田征毅

いろいろと心配はあるものの、開催します。
マスク/消毒、必須です。
そして仕事柄、ベースの小山くんはおやすみです。

------
6月24日(木)
Mio & まさぼう ライブ配信from 六本木 Real Diva's

Vocal : Mio
Keyboard : 中田征毅

今月中はまだ現地からの配信です。
お店のHP https://www.realdivas.net/ の「本日のライブ配信」から進んでください。
見る分には特に何もかかりませんが、
今後のお店の無事の存続のためにも、ぜひOnline Chargeをお願いします。
また、「CDs」というページからは、今月発売したばかりのMioちゃんのアルバム、
「Skylight Waltz」も買えます。送料無料なのでこちらからぜひ。

-----
そんな感じで、とりあえずこれだけお知らせ。
来月は、どうなるでしょうかねぇ。

ではよろしく。
nice!(0)  コメント(0) 

ひるの歌謡曲 [音楽]

さっき「○○の歌謡曲」という文字を見た瞬間、
条件反射のようにおれの頭の中に流れてきた、
NHK-FM「ひるの歌謡曲」のテーマ音楽。
わかる人、いる?

まだ小学校に上がる前。
富山に住んでた頃に、父がよく聞いてた番組でね。
昼の0:15からの45分番組だった、という記憶。

当時は、聞きたい音楽はレコードを買って聴くか、
ラジオで"エアチェック"するか、という時代。
レンタルレコードなんて存在は、もしあったとしても富山なんかにはまだ普及もされておらず。
当時の富山は、FM放送はNHK1局のみ。
「ひるの歌謡曲」は45分1アーティストを特集する形で、
いわば「ちょうどいいベスト盤」を作って流してくれるような番組だったんだよね。
これを録音したカセットが、いつも車の中で流れてた。
内山田洋とクールファイブ、小柳ルミ子、山口百恵、小椋佳、渡辺真知子、布施明。
この辺、今でも幼少期の教育として染み付いてるんだな。

当時は毎週土曜日なんかに、新聞にFM番組1週間分のタイムテーブルが1面に出てて。
それを父親と一緒に見て、「誰々の特集があるよ」なんて話をしていたのを覚えてるのだが、
・・・てことは、おれその時点でやっぱりかなりの漢字を読めてたんだな。
ちなみに幼稚園の頃にはすでに、エアチェックの方法はマスターしてたな。

そうそう、年長さんの途中で富山から鎌倉に引っ越した時に、
「こっちにはFM東京っていうのもあって、FMは2つも聴けるんだ!」
ってワクワクしたのを覚えてる。小学校前のやつが何に喜んでるんだ、って。

とまあ、「ひるの歌謡曲」からつらつらと思い出したことを書き連ねたのだが、
そんな「ひるの歌謡曲」のテーマ音楽を思い出したい方は、こちらにあったので飛んでみてくださいませ。
Wikipediaによると、2006年まで番組やってたんだね。それは知らなかった。

いろいろと、便利な時代になったもんだよね。
nice!(0)  コメント(0) 

5年ものを [まさぼうのおと]

宣言が解除されたからと言って、いきなり動き出せる仕事でもないもんで。
相変わらず家にいます。

で、ここ最近。
もう5年も前に音楽を担当した自主制作映画「哀艶のジョルノ2~夢魘のサイガ~」のサウンドトラックをまとめようかな、ということで、いろいろやってます。

このサントラは、いずれちゃんとまとめて作品として残しておきたいな、
とずっと考えていたのだけど、映画の再編集の話なんかもあって、
ではそのタイミングで出すかな、ってね。
再編集で音楽追加するかも知れないし、と。
ところがその話、滞ってしまってるみたいで。

てなわけで、そろそろまとめちゃおう、ってね。
監督のホシノさんに言ったら「ぜひどうぞ」ってことだったので。

この音楽を作った当時、ちょうどぼくが銀座でハコバン始めた時期と同じでね。
あちらの曲を覚えて弾かなくてはいけない、こちらは曲を作って録音しなくては、と。
63分の映像、30近いシーンに曲をあてる、と。半月で。
すごい集中力。
中にはほぼ即興演奏のような曲もあるね。映像見ながら思いつきで。

ま、そんなタイトなスケジュールのなかで最低限のところで整えての楽曲だったものをね、
落ち着いてバランス取り直したり、エフェクトかけ直してみたり。
あの当時からシーケンスソフトもかなりバージョンアップしてるしね。
シーンに合わせて長さを調整してた曲も、あるべき長さに整えたり。

そんな中で、実際には使わなかった曲も3つほど見つかって。
多分、作ってみたものの映像と合わなくてボツにしたものだと思う。
監督にも送ってないはず。そんなアウトテイクも、曲としてはおもしろいので加えたりして。

ま、映像に合わせた音楽なので、単体として聞いた時には物足りないものもあるだろうし、
言葉より曲が立たないようにして作ってるものなんかもあるのだけど、
わりと客観的に聞いても、面白い音楽が並んでるんじゃないかな、って思う。
映像に合わせる、という頭じゃなければ作らない音楽、だね。
結構ね、自分の中で物凄く気に入ってる曲もたくさんあるのよ。
当時Twitterで「おれに任された、ってことはおれのクセを色濃く出したっていいんだよな。」
なんてこともつぶやいてるくらい、色、出してます。

と、まあそんな感じで現状ほぼ出来上がってて、
あとはジャケット作ったりCD焼いたりする、ってところなんだけど。

今問題なのは、これいつのタイミングで売り出せるんだろう。
「たくらみ」くらいじゃないと売り出し開始しづらいしな。
そもそも、ライブとして人前に出る機会がなかなか、いつになるのか。

ということで、おれの音楽に興味のあるみなさん。
アイテムは準備できてるので、時期をお待ちください。
nice!(0)  コメント(0) 

ラジオ、です [ライブのお知らせ]

わりといきなりな話なんだけど、
今月、ラジオ出ます。
はるおさんじゃなくて、まさぼうくんが。

いつもびゅーちふるずでお届けしてる
ウィンディーズマニア!シャバダバ!びゅーちふるナイト!」(毎月1,3週火曜日)の兄弟番組、
2,4週目の「のゆりNANANAナイト!」という方の番組に、ゲストとして出ます。
2,4週目なので、今月は9日と23日の2回。

正直、今たいして宣伝することないよ、
と思ってたのだけど、わりとありました。
それに加えて「今までどんなことやってきてるか」とか、「曲の作り方」とか、
パーソナリティの2人の役者さんと共に「この状況下の音楽/芝居の現状」みたいなことをね、
ふわふわっとしゃべってます。

「ウィンディーズマニア!シャバダバ!のゆりNANANAナイト!」
市川うららFM (83MHz)
第2,4火曜日 18:30〜

市川うららFM(83MHz)が直接入る方はそちらで。
または全国的にネット上でサイマルラジオとして聞けるので、ぜひとも聞いてみてくださいな。

ま、聞き逃しても1,2日後にはPodcast番組としてアーカイブが作られると思うのだけど。
放送版と編集が変わったりもするので。聞ける方で。

今月は「びゅーちふるナイト!」の方にびゅーちふるずが出てないところに、こんな話、でした!
nice!(0)  コメント(0) 

Mio アルバム「Skylight Waltz」ようやく発売! [まさぼうのおと]

当初5/1に発売される予定だったMioちゃんのアルバム「Skylight Waltz」が、
ようやく発売されました!
この昨今の流通不安定の影響から延期、未定となってたんだけど、
6月に入ってからいろいろ整ったらしく、すでに買える状態になってます。

ということで、そんなアルバムと、ぼくの書き下ろした収録曲に関して。

Skylight Waltzジャケット.jpg
Mio 「Skylight Waltz」
2020年5月1日発売
HBNE-001

1. あなたとの朝 (作曲/Piano:中田征毅)
2. 忘れかけた季節 (作曲/Guitar:西山太郎)
3. 愛執美 (作曲/Guitar:向井謙一郎)
4. Don't cry (作曲/Guitar:永野啓司)
5. 思い出しただけで (作詞:岡部真由美/作曲:宮部智夫/Piano:笹沢早織)
6. いつか空で… (作曲/Piano:杉山ユカリ)
7. Skylight Waltz (作曲/Guitar:向井謙一郎)

全作詞 (except 5)/Vocal:Mio

----
Mioちゃんと縁のあるミュージシャンの中で、
Mioちゃんが「信頼を置いているピアニスト/ギタリストそれぞれ3人ずつ」に、
作曲を依頼し、作者の伴奏だけで歌う、というコンセプトのアコースティクアルバム。

元々はギターの向井くん=ムーチョと2人で『Skylight Waltz』という歌を作り、
それをライブで披露してたのを聞いて、
「あの曲を軸にしたアルバムを作りましょう」ということで話が始まったということ。
そんな中に、加えていただきました。

録音は、今の日本の最高峰と言えるんじゃないか、という渋谷にあるStudio Tantaにて。
ピアノはそこのSteinway&Sons D-274を。なんたる贅沢!!!
このピアノ、本当にいい音を鳴らしてくれてね。
最初に慣らし弾きした時にほんとに気持ちよくて、思わずドビュッシーなんか弾いちゃったりして。
スタジオの鳴りも気持ちよくて、「こんな音で録れるなんて・・・」と思ったのも束の間、
録音する時にはヘッドホン越しにならざるを得ないという、泣きそうな状態で。
ま、でも本当にいい音で録音できてます。
なんたって、レコーディングエンジニアはグラミー賞受賞作品を手掛けたヒビノの熊田好容氏が担当してくださってますから。

-----
さて、なんとアルバムの出だしを飾ることになったオレ作品の『あなたとの朝』
つまり、この贅沢なアルバムはぼくのピアノの音から始まる、ってことですよ。
アルバムを「さぁ聞くぞ!」って前のめりになってる人の心をがっちり捉えられるかどうか、
そこを任されてしまったわけですね。知らず知らずのうちに。
きっと大丈夫だろう、と信じてるけど。

ライブでは話してる通り、曲を作るにあたってMioちゃんから、
遠回しに「服部良一あたりをねらってほしい」という依頼があって。
その頃、デュオライブで『胸の振子』をよく演奏してたんだよね。
そんなこともあってか。
なので、完全に「昭和初期のレトロモダン」を念頭に。
さらには、Mioちゃんなら多少難しいメロディでも歌いこなしてくれるだろう、
という安心感もあって、意図的にちょっと難しいメロディ運びをところどころに配置して。
しかし出だしは、聞いた人がふと口遊んでしまいそうな人懐こさで。
初披露の時のみなさんのご意見は、この日のブログ記事でも見てみて。

ちなみにこの曲、ただただ聞いただけではそんなに感じないと思うけど、
構成が非常に変な形になってます。
いわゆるポップス的な「AメローBメローサビ」の繰り返しではなくて。
一応そういうパターンでも考えてみたんだけど、
メロディのつながりを考えた時に「違う、そうじゃない。」って感じて。
いちばんきれいにつながる、気持ちよく盛り上がってまとまるのが、
なんともイレギュラーな形だった、と。

いや、この曲ね。
ほんとに自分が「好きだなぁ」って思える曲を作れたのでね。
サビのメロディなんて、切なくて泣きそうになるよ。って自分で言うかって感じだけど。
思い切って自画自賛です。
なので、聞いてください。ぜひ。

---
ほかのみなさんの曲もね。みんなそれぞれの個性がそのまま。
永野さんの曲なんて、永野さんが歌ってる絵が見えてくる感じだもんね。

アルバム制作の発端となった『Skylight Waltz』には、ムーチョのギターに、
昨年のバースデーライブでバイオリンを担当してくれた小夜子ちゃんの音も乗って。

そんな、みんなの個性をつないで真ん中にあるのは、Mioちゃんの声。
家でゆっくりした時間に楽しめる、ステキなアルバムです。

AmazonやTower Onlineなど各ネットショップや、
都内の主要CDショップなどで買えます。
ぜひ、いつもお使いのところで探してみてください。

そして、聞いた感想をぜひ教えてくださいな。

---

予定してたレコ発ライブは延期未定、となってしまったのだけど、
時期を改めて、このアルバムの曲を「アコースティック編成」に仕立てた、
これまたちょっと贅沢なライブを必ず開催しますので、
そんな日が来るのを待っててください。
nice!(0)  コメント(0) 

つぶやきから見るおれの5月 [つぶやきから見る]

5月もこもったまま終わりましたな。
6月もなかば、変わらずこもる感じになりそうだけどね。
ライブシーンはなかなか元に戻しにくそうだからなぁ。
7月の予定はたくさん残ってることを祈る。

というわけで、5月。
解除明けに自転車で出かけたのが唯一の「おでかけ」かな。

----
5/1
○風呂から上がったら5月になっていた。
○そうだよね。令和1周年だ。
○検索で「清水ミチコ」って入れると予測ワードに「小池百合子」がついてくるの笑える。https://t.co/5OKLRCmZ0L

5/2
○4月に散歩に行きたかったところを、地図で追ってバーチャル散歩。行けるようになった時に迷わないための予習とも言える。迷っても面白いんだけど。
○来たし。 https://pic.twitter.com/PFBcIFmXLX
○DoppoTシャツとトートバッグ。そして月末の周年ライブで配られるはずだったクリアファイル。がっちり使います。 https://pic.twitter.com/N850YlOjcr
○本大好き・なっちゃんからいただきました「ブックカバーチャレンジ」。
1日目は一番最近買った本。渡辺美里「ココロ銀河〜革命の星座〜」。
ゆっくり読もうと思ったのに一気に読み切ってしまった。 https://pic.twitter.com/ObdQIZ5CUh

5/3
○都内の図書館の休館、5/31まで延長されてるね。
○もう1か月、渋谷に出向いてないので、次に行った時には、2段階くらい次のラビリンスになってるんじゃないか、と想像すると楽しい。
○「ブックカバーチャレンジ」2日目。「大村雅朗の軌跡1951-1997」。
昨日のみさっちゃんからの繋がりでもあり。もちろんアレンジャーとして素晴らしいのだけど、ぼくは作曲家としての大村さんが好き。#ブックカバーチャレンジ https://pic.twitter.com/T94Pb7dhaZ
○今日はさっそくDoppoTシャツを着てすごしていたのだけど、単純に、非常に着心地の良いTシャツです。

5/4
○ブックカバーチャレンジ、3日目ですね。
本日のご紹介は佐藤雅彦さんの「Fが通過します」。
え?これはなんですか?扇子?みたいな箱に入ってる短冊のような本です。
好きなんです、佐藤雅彦さんのいろんなプロダクトが。
#ブックカバーチャレンジ https://pic.twitter.com/AfAnJe8xM2

5/5
○さて、GW中でも放送あります。この後18:30からは市川うららFM 83MHzにて「ウィンディーズマニア!シャバダバ!びゅーちふるナイト!」です。ネットでも聞けるのでぜひお楽しみくださいませ。たしか今日放送分で、はるおさんがやらかしてます。https://www.jcbasimul.com/radio/762/
○♪ちまきべたべた 兄さんが 計ってくれた 背のたけ
○ブックカバーチャレンジ4日目。
昨日紹介したの佐藤雅彦さんの門下生集団、ユーフラテスの作品集。「ピタゴラスイッチ」とか「Eテレ0655/2355」の世界をたっぷり楽しめる本です。この集団に混ざりたかった。
#ブックカバーチャレンジ https://pic.twitter.com/J3GeNUAmdO

5/6
○最後にちょっと泣きたくなってしまった。#12人のやさしい日本人
○でもって、雷鳴が長すぎる。
○あー、脚本の読み合わせだけでもしてみたくなった。読み合わせごっこ。
○ブックカバーチャレンジ5日目、かな?大好きな高野文子さんから1冊。もともと、この中の1編を読みたくて"借りて"読んだんだけど、手元に持っていたくなって買ったもの。そこからいろいろ遡って集めました。#ブックカバーチャレンジ https://pic.twitter.com/KqmfsxeBoV

5/7
○あまりに外に出なかったので、せめてご近所を散歩。ずっとリニューアル工事をしてたここがすっかりキレイです。 https://pic.twitter.com/TmIOeclule
○いや、これすごいね。|「パワポで作った」 離れると意味が分かる岐阜新聞の「Stay Home」広告が話題、制作したのはデザイン経験のない営業社員https://t.co/6sF2PxXmLq
○ブックカバーチャレンジ6日目。ちょっと懐かしいTVもの。
よく大学の図書館で広辞苑持ってきて友達とやってた。
ゲームもおもしろかったけど出演者もすごかった。多分三谷幸喜がドラマ以外でTV出はじめたのはこれがきっかけだと思う。#ブックカバーチャレンジ https://pic.twitter.com/HP9Ta71pgC

5/8
○ブックカバーチャレンジ7日目。最後かな?
1つくらい暗渠関連の本もご紹介。「はじめての暗渠散歩」。この著者である本田さんや髙山・吉村コンビもそれぞれ本を出してるけど、入口としていちばん入りやすいのはこの本かな?実はうちの母のインタビューも入ってます。#ブックカバーチャレンジ https://pic.twitter.com/9ZKgewt1qT

5/9
○気分転換に散歩。こんな緑道もいつもより人多い気がする。 https://pic.twitter.com/Uh3VbvLqi8
○そして、小学6年生の時の担任の先生の家は今もこのまま。ご存命なら94歳のはず。…いらっしゃるのだろうか? https://pic.twitter.com/HyfHUgAlD0
○実は5月の終わりに、久しぶりにDJのお誘いをいただいてたのだけど、残念なことにイベントが延期になってしまった。落ち着いたら開催できると思うので、そのときにちゃんとお知らせします。その時には遊びに来てね。

5/12
○ちょいと、与論を補給する。 https://pic.twitter.com/WwnVxUpUTz

5/13
○この日のライブで御指名いただけてなかったら、その後の3年ちょっとの銀座生活はなかったんだよな。浅野さん、大変お世話になりました。次の共演がかなわないのが残念です。https://masabou.blog.ss-blog.jp/2015-02-09

5/14
○これはちょっと気になるな。ちゃんとしたオーディオシステムで聞きたいやつ。https://www.stereosound-store.jp/fs/ssstore/3285

5/17
○とりあえずご近所散歩。 https://pic.twitter.com/sIwJ3ZQn6n
○あー、ここは開渠だったんだけどなぁ。 https://pic.twitter.com/zHBhf758zS
○残念ながら、駒沢大学の駅から駒沢公園に向かう人並みが多い。公園のアナウンスで「もう少し公園利用の自粛に協力を」って言ってるのが聞こえてくる。2週間後がこわいってば。。
○「麒麟がくる」のテーマは、あの『ファ#』がすごい効果を出してるよね。

5/18
○シンプルな家具、をお考えでしたら、よければこちらも見てみてください。高校の同級生がやってる木のオーダー家具です。https://www.aozorakagu.com
○これからの季節、これ気にしないとコメディになりかねないね。https://otonanswer.jp/post/65545/

5/19
○もう少し早くに気がついてたら、ブックカバーチャレンジで紹介してたかもしれない本。 https://pic.twitter.com/NuM1xTD8pr
○さて、このあと18:30からI&U-LaLaFMで「ウィンディーズマニアシャバダバ!びゅーちふるナイト!」です。おうち待機時間に束の間の潤いをどうぞ。https://www.jcbasimul.com/radio/762/
○今日のラジオを聞いてくれたみなさんと、目黒高校だったみなさんに特に知らせたい。|トライアングル https://masabou.blog.ss-blog.jp/2020-05-19

5/20
○昨晩のチョメレディオ、アーカイブが上がってます。放送時間に聞けなかった方、こちらからどうぞお楽しみくださいませ。https://t.co/I13PySrrUs

5/21
○4年ほど前に、ある頼まれごとで作った自分の曲。メインのメロディ以外の部分を忘れてたのでファイル探して聞き直してみたんだけど、中間部の展開のキレイさに自分で驚いた。ピアノで弾けるようにしておこう。
○このところ、週替わり担当の相方が平井さんになったからか、船木さんのジャケットがずっとおとなしめな気がする。

5/23
○これでこの夏は快適です。 https://pic.twitter.com/AFmP1GyRxG

5/24
○どうやら、おれが初めて人前で「ライブ」というものをやったのが1999年の5月23日だったようだ。21年前、か。大塚Caveにて。 https://pic.twitter.com/WvY1S7ZAdD
○晴れたのでご近所散歩しながら、アレンジの考え事など。 https://pic.twitter.com/AhH4KUw3Nt
○推定暗渠の入口と出口。 https://pic.twitter.com/zUwQU0vdC9
○飛び出し階段と、その近くにある、何か。 https://pic.twitter.com/T3mKBdNrlV
○そして、池。ボートはお休み中。 https://pic.twitter.com/7L6feSS2xg

5/25
○いいかげん誰かアベに「お亡くなりになられる」はおかしい、って教えてやれよ!
○とはいえ、すぐに「じゃあ出かけます!」て気持ちにはなりにくいよな。東京の感染者が0になったら電車乗って散歩に出かけるかな。
○この2ヶ月、ほぼ使わなかったもの。「乗換案内」。

5/26
○20年近く昔に作って、今となってはすっかり忘れてる曲のファイルがいくつか出てきて得した気分。結構気に入ってた曲なのにすっかり忘れてるものも。あの当時は「自分で歌う」という選択肢はなかったよなぁ。
○Sunny Funnyでやろうと思って、多分メンバーにも聞かせて「時期が来たらやろう」てことになったまま手をつけなかった曲とか、こうちんが書いてきた歌詞になんとなくメロディをつけてみたものの多分誰にも聞かせてない曲とか、そんなものも出てきた。

5/27
○リハビリがてら、本日のターゲット。 https://pic.twitter.com/ulYx6bsIdj
○井戸、多め。 https://pic.twitter.com/Q6JBRe7RmQ
○そして突き当たりのフェンスの裏は、工事中の神田川。以上、終了! https://pic.twitter.com/cmDvHNwgDu
○久しぶりに見る合流。水量あるね。 https://pic.twitter.com/IU5Y5ROyCm
○ついでに、丸ノ内線たち。 https://pic.twitter.com/8lj9erMDAb

5/28
○超好みの選曲。で、ここまできてるのなら『Steppin' Into Asia』をリマスターで何かしらデジタルの形で早く出して欲しい。https://t.co/juaFlEI5G4
○やっと届いた。といっても前にもリマスターされてたベスト盤の増補改訂版、て感じだけど。それぞれのジャケット写真は削られてしまったのね。 https://pic.twitter.com/lTmLoLFE4N

5/29
○ああ渋谷駅!しばらく行かないうちにとうとう埼京線ホームの移動のための最終工事が始まるのか!工事期最大の変身だな。https://trafficnews.jp/post/96572
○G-CLEF週間が終わってからのお目覚め音楽はこちら。シングル収録のみの曲なんかも追加収録してくれてる便利なボックスにてベンさん聞き直し。 https://pic.twitter.com/NXgCE2BFY2
○これだけなのに、うれしいね。 https://pic.twitter.com/jou0RyExBz
○2ndがあるとはびっくりうれしい! https://pic.twitter.com/iVqMNOPl6H
○再び海南鶏飯テイクアウトディナー!!来週からはお店も再開されるらしい。#海南鶏飯食堂 https://pic.twitter.com/8frqTbgTDO

5/30
○31日にして、今月初めて電車に乗っている。
○ていうか、今日はまだ30日だよね。まいっか。
○埼京線ホームの移設で大きなニュースだけど、多分、週明けの渋谷駅ハチ公口で「か、改札が!」てなことになると思われる改札位置の移設については全然言われてないよね。 https://pic.twitter.com/PuXgUNN5gZ

------
そうか、あまりにもこもってたから、「たまには散歩」ってご近所再発見的な散歩をたまにしてたんだ。
ほんと、近くだからこそ普段はゆっくり通らない、みたいなところを歩いたな。
川跡じゃなくても、「こんな道通ったことないや」ていう道とかね。
30年くらいは住んでるのに。
そんな楽しみもあった5月。
世界はこの1ヶ月のことを忘れちゃいけないよね。

6月も適度にがんばります。
nice!(0)  コメント(0)