SSブログ
ひびのよしなし ブログトップ
前の10件 | -

あけまして おめでとうございます [ひびのよしなし]

2024年
あけまして おめでとうございます。
今年はどんな年にしていきましょうかね。

弾いて歌って散歩して。
楽しくすごしてまいります。

今年もどうぞ、よろしくね。
71316_0.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

あけましておめでとうございます [ひびのよしなし]

37001.jpg
2023年 あけましておめでとうございます!

今年はなんと50歳を迎えます。
ウソだろ! って思ってるけど、多分ウソでない。
いろいろ焦りも感じますが、どんな50代にしていこうか、
今年前半はきっと、その心づもりの準備期間かな、なんて思ってます。

今年も変わらぬご支援を。
よろしくお願いします!
nice!(0)  コメント(0) 

音楽以外でふりかえりつつ、カウントダウン [ひびのよしなし]

連投です!!
ほんとはこの辺、先週くらいに綴りたいと思ってたのだけど。

ま、相変わらずふらっと近場の乗り鉄したり川跡散策したりはそれなりに。
東京メトロで始まったロングラン企画「全駅スタンプラリー」を早々にコンプリートしてしまったり。
秋ごろに立て続けにあった「鉄道発見伝」と「鉄道ひとり旅」のトークイベントに行っちゃったり。
ちなみに「鉄道発見伝」イベントは全員の集合写真にわかりやすく写ってます。
「鉄道ひとり旅」の方は写真はないけど、最前列・吉川さんの目の前で見てたり。
あとは、鉄道系のDVDを中古なんかで買い込んで、夜な夜な見てたりして。
あとは、ふとした時間に地図を眺めて「この辺歩きに行きたいなぁ」なんて計画立てたりして。
川跡と鉄道と中古CDをからめてね。

旅、ということでは、秋に「親の旅行の付き添い」のような感じで京都へ。
初めて嵐山行ってみた。で、その手前の車折神社の芸能神社でお守り買って、
最近はライブの時にポケットに忍ばせてたりしてる。
遠出、ってそのくらいかな、今年は。

あとは、気になる芝居とか、好きなミュージシャンのライブにも行って、
生でしっかり吸収してきたりね。
秋に見た村松健さんのピアノ、よかったなぁ。
家にある健さんのアルバム、しばらく遡って聞き直したもんな。
(少なくとも、SONY時代のアルバムはコンプリートしてますよ。)

そういえば、あるピアノコンチェルトを聴きに行った時のこと。
ぼくの席の、通路へだてたブロックがなにやら物々しい雰囲気で。
途中の休憩あけたらなんと美智子上皇后さまがいらした、ということがあって。
通路はさんで3席向こうに座られて。
やんごとなさすぎる。
音楽聴きながらもちょっとドキドキしちゃったよ。

---
来年はふらっと遠出もしたいなぁ。
そんなことを思いながら、今年もこの歌で年を越させてください。

『カウントダウン』
  詞/曲:中田征毅

  "今この世界は24時間かけて
   今年を脱ぎ捨てている"

今年もおせわになりました!
nice!(0)  コメント(0) 

怪我の功名? [ひびのよしなし]

熱が上がってきたなぁ、という水曜日から、
ぐっと食欲が無くなってね。
昼に、いわゆる惣菜パンを1つ食べたところで「もう無理」って。

その日の夜は、昼に食べられなかったほかのパンを食べようと思って、
1/4程度食べたところで「ここまでだな」と。
栄養面的にやばいぞ、と思ってプロテイン飲んだり、サプリ飲んだりして。
たまたま家にあった黒ニンニクを1かけ食べておいたり。

その晩の高熱をやり過ごして、
翌日は朝ほとんど食べずに。
昼になって、そうめんを少しだけ食べたかな。

その後ふと、「小さい頃は高熱出しても餅なら食べられたな」というのを思い出し、
晩には餅を1切れ。

翌日からはお粥を半膳とか、
小ぶりなおにぎり1つとか、
少しずつ食べられるようになっていって。

そんな感じでいたので、はからずもファスティングしたのと似た状態になり。
コロナ騒動始まって2年ほど、あまり大々的に動けずに、
なんとなくアベレージが2Kg分ほど上昇してた体重が、
ふと、自分の理想値に戻った。
逆に、昨日の晩は「これ以上減らしたらダメ」ラインをわずかに下回ったので、
ちゃんと食べないと、というところ。

あとは、体力を回復させながら、
体重のラインはうまくキープさせていくぞ、
というのが当面の課題。

なんにしろ、「そろそろまたファスティング実施するかな?」なんて考えてたところなので、
今回はちょっとした「渡りに船」な感じ。
nice!(0)  コメント(0) 

コロんじゃいました。 [ひびのよしなし]

コロんじゃいました。

今回の波は本当に気をつけないと巻き込まれそうだなぁ、と思いつつ、
それでもどこか「今まで切り抜けてきたからな」みたいな思いもあったり。

そんな中、火曜日に相当近いところから「昨日発熱した」という報告が入り、
「マジでー。」って言ってるそばから、のどのいがらっぽさを感じてて。
元々粘膜系そんなに強い方じゃないので「いつものことか」と思ってたのだけど、
火曜日の夜、体がふわっとする感覚があって。
それとともに妙なだるさが。

この感覚、知ってる。
2回目のワクチン接種の翌日にぐったりした時の体だ。
まったくもって勘弁してくださいよ、この時期に。
ここから月末に向けてリハとライブと、
久しぶりに見に行くライブもいくつかあるというのに。
なにより、30日のびゅーちふるずのワンマンにかかったらコトだぞ。

そんなびくびくした思いと共に、水曜の朝にネットでいろいろと調べて。
地域の病院にいくつか電話するも「今日の発熱外来の枠は埋まりました」と。
仕方ない、とりあえず解熱剤飲んで寝てるか、と。
もうひたすら寝てた。食欲もあんまりないし。
エアコン入れずに外気と同じくらいになってる部屋の中で「寒い」と感じたり、
いや、だからと言ってその中で寝てたら違う症状でダメになるぞ、と思ったり。
でもって、夜中にいつもの高熱うなされ系の夢。
(その話はまたあらためて)。

明けて木曜日の朝。
だいぶ熱も落ち着いて。
地元の病院での発熱外来の予約も取れて。
その時にいただいたカロナール飲んだりして、その後は比較的落ち着いて。

で、今日。
朝からもう普通に起きてる。
食欲も少しずつ戻ってきた感じ。
午後に病院から連絡があって「陽性でした」と。

陽性だとわかった時点で、すでにピークも過ぎてて、
まあ、まだわずかばかりだるさはあるものの、それは動いてないせいだろう、というのもあり。
ご丁寧にお腹空いてきたし。頭痛もおさまってきたし。

このまま急変せずにやり過ごせることだけを期待して、
不意にできてしまった休暇をのんびり過ごしつつ、
いろんなレコーディング作業の続きを進めていきます。

予定されてたMio with Friendsやびゅーちふるずのライブはそれぞれ中止になってしまい、
大変申し訳ない思いではあります。
ちなみにどちらも、ぼく含め複数名、この波に巻き込まれてしまってます。
ちょっと症状重めの人もいるのがちょっと気掛かり。

今現在、大丈夫なみなさまも、
どうぞ引き続き巻き込まれないように、ふんばってください。

こんなことで流行りに乗りたくはなかった!
nice!(0)  コメント(0) 

SNS [ひびのよしなし]

わりとどうでもいい話です。

古くはmixiから世の中に浸透してるSNS。
(いや、mixiだってまだありますけどね)

ぼくがその辺のものをはじめたのは、たしか2005年春ごろ。
友達から「なかださん、mixiやらないんですか?」と招待してもらったのが最初。
アカウントを作って、ちょろちょろっと何か書いてみて。
「せっかく書くなら、ブログってやつを立ち上げみようかな」と、
mixiの登録したすぐ後にブログを立ち上げたんだよね。
ちょうど、会社員生活からフリーになろう、というタイミングだったこともあって。
ブログ始めてからしばらくの間は本名出さずに書いてたんだよね。
多分、自分の名前を出すようになったのは、ライブ活動が本格化したあたりから。
もしくは、初めて「弾き語りソロライブ」をやるにあたって、だったかも。
特に自分のHPてものを作らなかったので、その代用もかねて。

Twitterをはじめたのは多分2010年ごろ、かな。
mixiの「つぶやく」を独立させたようなものか、という感じではじめてみて。

SNSの重要性を切に感じたのは2011年の3月。
あのときは、自分の無事を報告したり、知り合いの安否確認だったり、
いろんな情報を掴むのに非常に役にたった、というのを覚えてる。
そして、まだこの時期にFacebookは日本ではシェアを拡げてなかったね。
翌年くらいかな、Facebookの日本版ができて、みんなが一気にmixiからFacebookに流れていったのは。

このほかにも、ほんの一瞬だけLinkedInのアカウントを作ってみたこともあったけど、
あれは基本的に「仕事の関係性」の中で使う物なので、ぼくにはいらないな、と。

そしてこの数年はInstagramにもみなさん流れていってて。
ぼくも、他の人のものを見たり、というか「インスタライブ」を見たりするために、
一応アカウントは作ってみたけど、ここで自分から発信する予定は今のところなし、です。
(見つけてフォローしてくださる方もいらっしゃるのだけど、そんな感じですので。)

現時点で、TwitterFacebookはほぼ同じものとして使ってるけど、
実を言うと、ぼくがこれらSNSでいちばんメインとしてとらえてるのはTwitterです。
基本、「つぶやき」は「つぶやき」です。
ただただ放り投げてるもの、という意識なもので。
何かについてしっかり書きたい時はブログに綴るし。

Twitterって、こちらのスタンスはどうあれ、読みたければお好きにフォローしてくださいね、
と言う感じでしょ。一方通行でも済むんだよね。
Facebookって、「お互い結びつきましょう」「はい」という確認が必要だし、
そうした「あなたとわたし」の結びつきが前提になるわけじゃない。
もちろん、そうして結びついておきたい、という関係性もあるけど、
全ての知り合いと、そういうわけでもないでしょう。
特に、びゅーちふるずという特殊な集団に属してるもので、
(最近ではもうそれぞれの素性もかなりオープンになっちゃってるけど)、
一応、おおっぴらに素性を明かさないというにしよう、としてた時期に、
ファンの方からFacebookで申請きたりすると、まいったなぁ、っていう、
そう言う時期もあったよね。(それで「ごめんなさい」って言った方もいたし。)

ま、そんなわけで、ほんとどうてもいいことではありますが、
ぼくがSNSで軸にしてるのは、実はTwitterなのです、
という話でした。

たまにだけど、TwitterでだけつぶやいてFacebookの方には載せてない、ってこともあるんすよ。
nice!(0)  コメント(0) 

曲間まで込みで [ひびのよしなし]

先週はなぜだか、達郎さんの『シャンプー』が頭の中で鳴ってることが多くてね。
なんで『シャンプー』ばっかり流れてるんだろ、と思ったのだけど。

ふと気がついたら、別に最初から『シャンプー』だけまわってるわけじゃなくて。
21日のライブで追加するために、『THE WAR SONG』のことをずっと考えてたんだよね。
で、『THE WAR SONG』が終わるとそのまま『シャンプー』に流れていく。
アルバム「POCKET MUSIC」の曲順のまま、頭の中で再生されてた、ということ。

すごいね、刷り込みって。
中学/高校時代によく聞いてた音楽って、アルバム通りに曲間まで記憶されてる。
1曲終わると次の曲にそのまま入っていく。
同じアルバムを聴いてた人なら、多分同じタイミングで次のイントロを歌い出せるよね。

ぼくの時代は、主流はまだカセットテープだったかな?
家ではCDで聞いても、外に持って出るときはカセットに一度ダビングしたもんで。
そうなると、もうアルバムの通りにきっちり聞くのが普通なんだよね。
iPodってものが出てきてから、「シャッフル再生」とか、
アルバムじゃなくて曲単位で持ち歩くようになって。

今なんか、サブスクで聞くのが主流だから(ぼく、まだです)、
本当に曲単位、ともするとお薦めされるままに知らない曲を流し聞きする感じで。
だから、ある年代からは「アルバム」っていう単位になんの意味もないんじゃないかな。
少なくとも、曲間まで込みで次の曲に入っていく記憶、なんてものはないでしょ。

前時代的かもしれないけど、
そうした「曲間まで込みで曲順覚えてます」っていう感覚は、
ずっと持っていたいな、って。
自分で作る時にも、そこにこだわって作品作りをしたいな、って。

そんなふうに思ったりするよ。
nice!(0)  コメント(0) 

とりとめもなく [ひびのよしなし]

2年前の今頃。

3/1に「たくらみ」やります、と告知をして、
それなりにたくさんの方が「見に行くよ!」と言ってくれてて。
それが、2月末に「大阪のライブハウスでクラスター発生」というニュースが大々的に駆け巡り。
それによって予約の7割がキャンセルに。
ぼくだけじゃなくて、共演のみなさまどちらも同じような状況に。
「もう、今日はそれでよしとしよう。ライブできるだけありがたい、ってことで」なんて。

その週の6日に、Mioちゃんとデュオライブをやった。
すっかりライブハウスが悪者にされてしまった世の中で、
それでも来てくれる方に楽しんでいただこう、と。

その6日の時点で、8日に予定されてたびゅーちふるずのライブは延期が決定してた。
最後のリハも終わって、本番まで3,4日、という中での決断。
さらに、翌週に予定されてたケネディハウスでの月例ライブも中止の連絡が。
そこから"ドミノ倒しのように"全てのライブが中止、もしくは延期とうことに。
3/6のライブを最後に、すっかり予定が白紙になった。

それでもまだ、4月のライブ予定は少しだけ生きながらえてた。この時点では。
ただそれも、都からの要請でどちらも店自体を休業にせざるを得ず。
ライブがなくなるとそれに伴うリハもなくなる。
そして不気味なほど静かな4月がやってきた。

新規感染者数が先週のほぼ半分になった、というその数が5000人を超えている。
昨年の夏に「とうとう5000人を超えてしまった・・・」と言ってた感覚を忘れてる。
どんどん数字の感覚がおかしくなってるけど、もう、そういう状況に慣れてしまったんだよね。

あげく海の向こうでとんでもないことを起こし始めたり。
冬のパラリンピックだって、もっと気持ちよく開催したかったに違いない。
せっかくのメダルのニュースを、変なニュースで押し出されてしまっていたたまれない。

なんか、地球ていう生命体が、ホモサピエンスの数が増えすぎてることを調整してるかの如く。

2年前の3月はそれでも「夏ごろにはライブできるかね?」なんて話してた。
あれから2年経って、こんな世界なんだなぁ、って。
「あの時期は世の中すごかったよね」って振り返れるのは、どのくらい先なんだろ。
nice!(0)  コメント(0) 

2022年! [ひびのよしなし]

35481.jpg

今年はどんな年になっていくんでしょか。
みなさま、今年もまさぼうをどうぞよろしくお願いします!
nice!(0)  コメント(0) 

新年のごあいさつを控えます、のあいさつ [ひびのよしなし]

とうとう大晦日ですな。

今年は大きなことがありました。
母方のおばあちゃん=とっこさんが103歳で次のステージに移ったことですね。

とっこさんのことなので、きっと、
「新年なんだからお祝いぐらいすればいいのよ。」
ってなことをきっと言うに違いありません。
まあそれでも、新年のめでたいごあいさつは、ちょっと控えておこうかな、とね。

うちには仏壇というものがないので、小さいスペースにとっこさんの写真を飾ってあります。
それとは別に、母方のお寺さんでいただいたお札を部屋に貼ってて、
毎朝そのお札に、手を合わせてます。
おばあちゃんのことを思うと、たいがいおじいちゃんと一緒に、
お店をやってた頃の店先に、2人で仲良さげに立ってるところが思い起こされるのです。
おじいちゃんはちょっとだけ照れ臭そうにして。
だから、きっと大丈夫。

かえすがえす、
最後に送るときの写真を、あの笑顔でピースしてる写真にしておいてよかった。

というわけで、新年のあいさつは控えますので、ご了承くださいませ。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - ひびのよしなし ブログトップ