SSブログ
ひびのよしなし ブログトップ
前の10件 | 次の10件

20年前 [ひびのよしなし]

いろいろとものを片付けてる中で、昔の日記が出てきた。
日付だけ書いてあるんだけど、少し読んでたらどうやら2000年の春ごろのものらしい。

この頃は、御茶ノ水の本屋でバイトしてたんだよね。
当時のバイト仲間の名前がたくさん出てきた。
が、申し訳ないことに覚えてない人の名前も多数あり。

父がほんの数年、御殿場に単身赴任してたのもこの時期のようだ。

で、ぼくがかみ合わせを治すための手術からは1年経って、
骨を止めるためのビスを抜くという手術のために入院してたこととかも書かれてた。

今よりもかなり高い頻度で芝居を見に行ったりライブを見に行ってたりしたようだ。
Love Bell Back Lineのライブに足繁く通ってたのもこの時期だね。

中には、Sunny Funnyの2回目のライブのためのミーティングをした、
なんてことも書いてあった。
そして、NONA REEVESの『LOVE TOGETHER』を聞いて、
「Sunny Funnyでもディスコやりたくなった」って言って、
早々に曲を書いたことも書かれてる。
加えて、自分の記憶と違ってたのは、
その「ディスコの曲」を書いた後に「GRAPEVINE的バラードができた」とある。
『Disco Grande』よりも『はね』の方が後に作ったんだ。忘れてたな。

あれが20年前の日々だったのか。

こういうの、まじまじと読み返すことなんてこの先の人生、
ほとんどないのだろうけど、
やはりこういう日々の記録って、捨てられないなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 

4月は風のように [ひびのよしなし]

4月、終わるねぇ。

本当に、何もなくなっちゃったからただただ日々が過ぎるばかりで。
出かけたのは月のはじめの配信ライブのため、と、
月末のラジオの収録だけ。
電車に乗ったのは実にこの2回。
のるるも貯まりゃしない。

いや、もう1回だけ、
横浜のおばあちゃんのところに届け物したのがあったな。

4月の頭にMacを買い換えたので、
しばらくはその移行作業をしたりして。
状況が整ってからは地味な作業をぼちぼちと。
仲間たちもみんな現場がなくなっちゃってるもんで、
そんなうちの1人から「企業のサウンドロゴなんか、作ってみませんか?」という
わりとクリエイティブな仕事を振ってもらったり。

あとは、部屋とか、屋根裏とか押し入れとかをこの際そうじ。
でもってこのそうじが終わり切ってない、というところか。

中頃からはがっちりピアノも練習してる。
現場で弾く機会が全くもってなくなっちゃったので、
これ、何もやらないと下手になるな、と思って。
これを機に、最近弾かなくなってたクラシックものを読み直してみたりして。
あれだけ弾いてたドビュッシーも、弾かなくなればあっという間に弾けなくなるわけで。
譜読みのやり直しからはじめて、「なんだ?この音は!」って感じで日々チャレンジ。
(でも、一度弾いてるものだから、一晩おくとわりと指が馴染んでくれるのでおもしろい。)

ただ、運動はしてないからね。
食べるのを気をつけてはいるものの、2月ごろに比べればアベレージ1kgくらいは多いかも。

---
今年はひそかに、
「月に1回、フリーきっぷを使って散歩する」というのを決めごとにしてて。
1月に相鉄線、2月に東急線、3月に横浜市営地下鉄、と順調に進んでて。
4月もほんとはいくエリアを決めてたんだけど、こりゃだめだ、と。
動ける世の中になったら行くことにするよ。

ということで、5月もほぼ仕事は無くなりました。
本当はこれだけのライブがあったはずなんだけどね。

5/9 Mio & まさぼう @六本木Real Diva's
5/20 Mio with Friends @銀座KENNEDY HOUSE
5/23 ジョイ・ソノリテス @新中野弁天
5/31 Mac the nice Soul Revue! @四谷SOUND CREEK Doppo

9日だけは、もしかしたら配信でやるかもしれない。
まだ、わからないけど。どちらとも言えないけど。

くわえて、月末に1つ誘われてるものもあるんだけど、
それ自体も現時点で、どうなるかわからないなぁ。
できるようだったら、そのうちお知らせします。

ま、5月もきっとこんな感じで過ぎて行くんじゃね?
という覚悟で、わりとのんびり進んでまいります。

みなさん、生きてまいりましょう。
nice!(0)  コメント(0) 

買い換える、の話 [ひびのよしなし]

少し前に「パソコン周りが大変」ということを書いたのだけど、その後の話。

修理に出した、というか状態を見てもらったMacbook Proは、
残念ながらロジックボードがやられてしまってたため、
修理するとなると50000円から、となるということ。
さいわいハードディスクは問題なかったので、
「では、データだけ移してください」ということに決着。

そして、最新のMac OSに着いていかれなくなってもっさりしてしまってたMac miniも、
思い切って買い替え。
なかなかに悩んだものの、現行最新モデルである2018年モデルに。
このモデル、通常仕様では、はなから「外付けHDD付けてね」というくらいの容量しかなくて。
カスタマイズすれば容量も増やせなくもないんだけど相当金額張ることになるわけで。
それはそれでいいんだけど、今まで使ってた外付けHDDも御機嫌斜めで。
何かエラーが出ちゃってて、書き込みができない、という如何ともし難い状況に陥ってて。
思い切って、HDDももう1つ用意して。
状況が整ったところでデータを一斉に移し変えて、心機一転気持ちよく。
DSC_0397.jpg
あー、今まで動きが遅くなってた分、ほんと快適に動いてくれるなぁ。
懸案事項だった、Macbookに入れてたCubaseも無事に動作確認できて。
これでいろいろと宿題が進められる。

と、万事快調、といきたいところだけど意外な逆風が。
iTunesから「ミュージック」にフォーマットが変わったら、なんとアートワークが引き継げてない!
ファイルの中にアートワークが埋め込まれてるのに、それが反映されてない、というややこしい状態。
これ、1からまた探して取り込んだりするのも大変だし、
だいぶがんばってきれいな画像探したりしてたのもあって、ひそかな打撃。

で、一度元のMacを立ち上げて、この画像だけを取り出して、新しいMacの方で貼り付ける、と。
でもさ、どうしてだか画素数すごく劣化してることあるよね。
あまり詳しくわかってないんだけど、気がつくとボケボケ画像になってたりするやつ。
そんなこんなもあって、結局ある程度はネット上から画像探し出し大会。
そんなことを地道に頑張ってたんだけど、ふと、
「あれ? CD現物あるならそこから自分でスキャンする方が確実じゃんね」と思い立ち、
いい画像が見つからなかったCDなんかをスキャンする地味作業。

でもさ、きれいなジャケット画像が表示されるだけでなんだか気分いいんだよね。
だから、適度に進めてる。
一気にはやらないよ。相当な数のファイルだから、もう。

ここまできて「アートワーク自動取り込みにすればいいじゃん」と思ってる人、いるよね。
たしかに、そう。でも、あれやると意図しない画像になっちゃったり、
中途半端に出来損ないのファイルだったり、妙なズレがあったり、
そういうのが気になっちゃうので。いやこれもう、性格の話です。

というわけで、
Macの環境はだいぶ良好になりました。
Macbookを手放したので外に持っていって録音作業、みたいなことはできなくなるけど、
さほどそんなこともしなかったしね。
iPadなら持ってます、ってことで。

ライブの仕事がなくなってるので、あれこれ宿題を進めます。
nice!(0)  コメント(0) 

切り替えの季節、か [ひびのよしなし]

いろいろまいってます。
「まいったね、今夜」くらいまいってるか。
もしくは「私、MAILUWA」でもいいんだけど。

昨年末くらいからHDDレコーダーが調子良くなくて、
録画はできるんだけど、Blu-rayへの書き出しができたりできなかったり。
というのが続いたら、今度はディスクを読み取ったり読み取らなかったり。
あれ、これメーカー違えど前にも同じ症状になったぞ。
レコーダーってそうなるものなの?

と、まあ、だましだまし使ったりしてるわけだけど、
これ修理出すとだいぶかかる上に、最悪残ってる分まっさらにされちゃうしな。
いっそ新しいのを買って移し替えるか?

といってたら、通常使いのMac miniも動きが少々不安定に。
まあ、そもそもだいぶ古いから最新のMac OSは乗らないし、一番新しくしても重いし。
そろそろ替え時かな?

と、別作業をするために、音源の打ち込みとか映像の処理に使ってたMacbook Proを立て上げたら、
いや、立ち上げようとしたら立ち上がらなくて。
バッテリーはフルの状態だとわかるのに、なんの反応も示さない。
おおよそのデータは別にも移してあるけど、進行中のファイルもいくつかあるから、
「はい、さようなら」ってわけにもいかないしな。
ひとまず、修理に持っていく。
開けてみてわかったのは、もうロジックボードがダメになっている、とのこと。
元々この年のMacbookは性能がいい分、故障も多いのだとか。
これを修理するとなると50000円コースなので、これはもう諦める。
とりあえず、中のデータだけ別に取り出してもらって。
しばらく、ノートでやらなくてはいけないこともないので、なしで行こう。
iPadならあるし。

そうこうしてたら、Mac miniに外付けしてるHDDもなにやら機嫌が悪いときた。
これ飛ぶと本当に困るんだけど。

----
こういう機械ってほんと、なんで同じ時期にいっぺんに来るんだろうか。
まあ、こういうのが一気に機嫌悪くなる時、ってのは、
自分にとってなにか変化が起こる兆しだと、ということは聞くけれど。
なにかいい方への変化の兆しであることを期待してみるよ。

で、この収入が著しく閉ざされてる昨今において、
割り切ってあれこれ出費します。
nice!(0)  コメント(0) 

プチ断食日記 [ひびのよしなし]

実は1年半ぶりにまたやってました、プチ断食。
年末年始で食べ過ぎた胃腸を休ませよう、とか、
ちょっとデトックス、というのもあるんだけど、
今回の一番の目的はずばり「体重を落とす」こと。

昨年の正月に「食べ過ぎたなぁ」と、ちょっと体重が増えちゃったところから、
見事に1年間そのままステイしてしまって。
なんとかしなくては、とずっと思いながらきちゃって。
本当は昨年の終盤にやろうかと考えてたんだけど、
スケジュール上どうしてもダメだな、ってことで。
年明けの、仕事が詰まってなこの時期に。
ここも、1日前後にずれるとほかのことに影響出るので、ここしかない、と。

なわけでですね。
一度やってるので、だいたいどの日にどんな感じになるか、
というのは予測もつくのが前回とは違うところ。
で、びゅーちのライブの翌日から3日かけて食事を減らして行って。
そこからこんな感じ。

----
準備期間1日目:66.3Kg
準備期間2日目:65.8Kg
準備期間3日目:65.1Kg

断食1日目
午後から夜にかけて頭痛。
眠気も強い。
前回は夏なので気がつかなかったけど、
エネルギーが少ないからか、体があったまらない。
64.5kg

断食2日目
予想通り1日中ボヤッとする感じ。
頭痛とともに、今回は胃のむかつき、
吐き気のようなものも感じる。
相変わらず体はあったまらない。
64.0kg

断食3日目
朝からかなりスッキリしてる。
頭痛もほぼなし。
起き抜け、腸がなにかを発してるような感じ。
夕方前から腸が動き出す。
寝る頃にちょっと頭痛が。
63.9kg

回復期1日目
朝:酵素ドリンク
昼:茹で大根
夜:湯豆腐

朝はスッキリしてるものの、前日の方がスッキリ感は強い。
デトックスに効果あり、という茹で大根を試すも、特に出ず。
飲む量が全然足りてないのか。
わりと胃腸ががんばってます的な感覚。
夕飯時なんかも、「まだ断食できちゃうんじゃないの?」みたいな感じ。
でもよく噛んで食べる。
63.7kg


回復期2日目
朝:茹で大根
昼:湯豆腐
夜:玄米かゆ/味噌汁

夜中に一度目を覚ましたな。
朝起きたらちょっとふらつく。
朝はまた茹で大根を食べるも、1皿分だけで十分。
水ばかりなのもなんなので、ノンカフェインの麦茶を。
夜に、初めて炭水化物。
62.9kg

回復期3日目
朝;おかゆ/もずく
昼:そば
夜:ごはん半膳/サラダ

朝起きた時にちょっと貧血気味な感覚。
ある程度、食べなきゃダメだなと思う。
とはいえ、そんなに入らない。
しばらくしたら治る。
そのあとは何の問題もなく。
一応晩も小麦、卵のものは避けて、飲み物もノンカフェイン。
ごはんもひたすら噛む。
63.0kg

----

おかげで体重は元の位置まで戻りました。
あとはこれをキープしていくことを気をつける、と。
「ファスティング明けに効果あり」という茹で大根と梅、というのを試しても、
思ったほど掃除できた感じはなくて。
で、これ思ったんだけど、
ようは、そもそもおれの腸はそんなに何もたまってなかった、
てことなのかな、って。

それと2回やってみてわかったのは、
体重を気にする程度だったら、1週間くらいの分量調節くらいで、
きっと効果は十分でるだろう、ということ。
完全な断食までじゃなくてもね。
これは、やってみたからわかったこと。
しかも、おれの場合はね、というところで。

明日からも、よく噛んで程度な量食べます。
nice!(0)  コメント(0) 

あけましておめでとうございます! [ひびのよしなし]

2020年、はじまりました。
今年はどんな年にしていきましょうかね。

年末に録音したMioちゃんとの楽曲が、
おそらく今年の早い時期にリリースされます。
そのラフミックスを聞きながら、
「いい曲できたなぁ」と自画自賛している正月です。
そんな風に、いい曲作って、たくさん聴いていただける、
そんな年にして行かれたらなあ、と。

みなさま、今年もまさぼうをどうぞごひいきに。
DSC_1430.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

今年もお世話になりました(【期間限定公開】『カウントダウン』) [ひびのよしなし]

ということで、
2019年もいろいろとお世話になりました。
今年お世話になった方々には、ほぼ間違いなく、
2020年もお世話になるでしょうけど、一度区切りをつけておきましょうね。

毎年恒例ではありますが、
年越しの歌を数日間、こちらに載せておきます。
今年2019年の1月のライブのテイクですが、音間違ったりしてます。
ま、ご愛嬌で。

『カウントダウン』
 詞/曲:中田征毅

 こんなに寒い夜なのに
 人はどんどん 溢れ出てくる
 今年の公開は終了しました。また今年の年末に!)
-----
それではみなさま、良い年をお迎えくださいな!
nice!(0)  コメント(0) 

平成の終わりに [ひびのよしなし]

あの朝、起きたら「天皇亡くなったよ」と教えられ、昭和が終わったことを知った。
寒い冬の朝で、雨が降ってたね。
日本中が喪に服して、どんよりと重たい空気になってた。
そんな中で迎えた「新しい元号:平成」。

今日もやっぱり雨降ってどんよりとした空気だったけど、
「喪に服す」という重い空気がないので、
みんなそれぞれが「平成を思い返す」という穏やかさにいたような気がする。
ノスタルジーとかセンチメンタルとかではなく、
なんだか「時代に感謝する」というのか。
みんながそれぞれに区切りをつけようとしてるのかな、ってね。

確実にここで時代の段落ができるわけだけど、
実はぼくはこの前、それよりももっと別のところで、
「あー、これで1つの時代が終わったんだ」ということを強烈に思わされたんだよね。
それは、イチローの引退。
あの日の、イチローが途中交代になった時に、みんなが拍手をしてる中、
彼がベンチに下がって行くあの時に「1つ時代が終わった」って感じた。
多分、同い年である彼の活躍が終わる、ということで、
自分たちの時代に何か1つ、幕引きをするような感覚、かな。
あれがなかったら、平成の終わりはもっと別に感じたかもしれない。

今日の天皇陛下の退位の儀式なんかの一連のニュースを見て、
あー、この国の根本は神話の世界の続きなんだなぁ。
なんてことを思った。

そんな平成最後の日。
部屋の大片付けをしてました。
まだ落ち着ききってないのだけど、ひどいごちゃごちゃからは少しよくなったかな。
これは時代と関係なく、連休明けるまでに整えよう。

新しい時代が、明るい時代になりますように。
nice!(0)  コメント(0) 

元号 [ひびのよしなし]

新元号「令和」

きれいな元号だと思う。
万葉集の歌からとった、というのも理由かも知れないけど、
なんていうか、「平成」みたいな世の中の努力目標、のようなモノとは意味合いの違う、
日本人の古来からの「愛でる気持ち」みたいなものが潜んでるような、そんな印象。

昭和の「和」がこんなに早くに再登場するとはちょっと意外だったかな。
「明治」「昭和」と「○ー○」という韻の元号が1つ置きにきてるのも踏襲できてるし、その「元号的印象の慣れ」からも、わりと早くに馴染みやすそうな感じ。

ちなみに、新元号については細かな予想をしてたわけじゃないんだけど、イニシャルの部分から考えて、
「『R』って、元号の印象ないなぁ」と思ってて。
案外、Rが頭文字になるような元号になるんじゃないかな、って密かに予想してたのね。
それで昨晩、そんなことをちょっとつぶやいたんだけど。
なので「『令和』です」って発表になった時に、最初に「『R』来た!」って思った。
ただ、なんとなく「ら」「ろ」あたりがくるんじゃないか、と思ってたので「れ」はちょっと意外。

で、さっそくちまたでは「れい[右斜め下]?わ」なのか「れい→わ」なのかというイントネーションの疑問が出てるけど、これは「日本語の特徴」から考えると、浸透して行くに連れて「れい→わ」で定着して行くでしょう。
日本語って、言葉が浸透していくとイントネーションが平坦になって行くものらしいから。
おそらくは「昭和」だって、最初の頃は「しょう[右斜め下]?わ」って発音もあったんじゃないだろか。

今気になってるのは、年度。
今日から「平成31年度」が始まってるわけだけど、これ、始まったのでおそらくそのままなんだよね。
途中から、もしかしたら「令和元年度」という言い方も併記されるのかもしれないけど、
一旦それで始まったので、来年3月までは「平成31年度」が有効なんだろうな、って。
そう考えると、本格的浸透は来年の年始のご挨拶と、来年4月からの「令和2年度」からになっていくのかな。

「令和」が発表された瞬間から、なんだか「平成」が急に「1つ前の元号」というイメージになって、若干のノスタルジーと言い知れぬ愛おしさがこみあげたのもおもしろいもので。
まだ平成なんだけど。

5月になったら、CMとかでも「令和」連呼するような盛り上げCM作ってくるところが出て来そう。
勝手なイメージだけど、ハズキルーペのCMとかで大々的に「令和」持ってきそうな気配。

今の天皇皇后両陛下には、最後の1か月を悔いなく務め上げ、その後でぜひともゆっくりしていただきたい。
nice!(1)  コメント(0) 

がくぶち [ひびのよしなし]

昨日は11年前の話をしたけど、今日は30年前のこと。
ま、年度末なんで、振り返らせて。

ぼくが中学3年生のときね。
よく友達の家でみんなで勉強してて。
広い地下室のある友達の家で、そこでこたつに入ってそれぞれ勉強したり、
模試のように、同じ問題を時間決めて進めてみたり。

で、そんな冬のある日。
休憩がてらお茶飲みながらTVを見てて。

「新しい年号は、『平成』です。」

「『平成』だって!」
「『平成』か。"へーせー"ねぇ。・・・。」
「え、じゃこれから『平成元年度』ってこと?」
「『がんねんど』!!! なんか変だね。」

明日はあの時と同じ感覚を、もう一度感じることになるんだろか。

今回は崩御からの改元じゃないので、
あのときの薄曇った空気感とは違う中で、ちょっとワクワクした感じで迎えられるね。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 ひびのよしなし ブログトップ